県民共済は純粋な「助けあいの心」から生まれた保障制度。
私たちが担っている使命は非常に大きく、そしてますます重要となっています。
やりがいのある職場で、みなさんにお会いできることを楽しみにしています。
募集職種、人員 | 【職種】
総合職 【募集内容】 共済事業は、元請団体、全国生活協同組合連合会の共済制度を 受託し県民共済の窓口業務を中心にした仕事内容となり、主に 5つの部門で構成しています。 ■普及推進部 ・新規共済加入の推進業務 電話受付、地域を訪問し制度の説明をする業務を行います。 ■加入サービス部 ・既加入者の情報管理業務 ご加入いただいている方の住所や姓名などの変更業務を行います。 ・共済加入脱退管理業務 ご加入者からの解約や掛金についての相談に受付をしています。 ■共済金サービス部 ・共済金のご請求受付、お支払手続き 生命共済・火災共済の共済金のお支払い請求の受付、審査などを行います。 ■総合企画部 ・庶務、経理、採用、人事、こども館運営など ■供給事業 ・紳士服、ブライダル店の運営、接客 【募集人員】 2~3名 |
---|---|
給与、賞与,昇給 | 初任給(2023年度より)
【固定給制】 大卒:月給21万円 短大・専門卒・高専:月給18万円 【昇給】 年1回(4月) 【賞与】 年2回 |
募集学部、学科 | 全学部、全学科
(大学院卒業見込み者、専門技術系学科の採用は実施していません) |
勤務地、勤務時間 | 勤務地 広島市,福山市
勤務時間 共済事業部/8:30~17:30 供給事業部/9:30~18:30 |
休日休暇 | 【休日】
週休2日制 ※土曜日出勤あり ・共済事業部 土曜、日曜 ・供給事業部 火曜、水曜 (シフトによって、お休みの曜日が変動します) 【休暇】 祝日、年末年始、夏季休暇 有給休暇、慶弔などの特別休暇 |
保険 | 各種社会保険完備 |
福利厚生 | 通勤交通費支給
退職金制度 財形貯蓄制度 インフルエンザワクチン助成制度 広島カープ応援シート利用制度 |